★2020年1月18日(土)t-5122号★
チャオです〜!
こんばんは。
「粗探し」
しないミチオさんです。
イギリスの王子ご夫妻が、
「事実上の地位返上」
を表明されたそのお気持ちは、
何となくですが、
「とても共感できる」
気がするんですよね…。
「有名税」
というような言われ方をすることもありますが、
「衆人環視の中で常に適切な行いが求められる」
ような状況で生活を続けることは、
とても苦痛であり、それは、
「収入や生活の安定」
を手放してでも、
「できれば抜け出したい」
というお気持ちなんだろうと、
勝手に推察しています。
有名無名に関係なく、
「直接よく知らない人に対しての敬意」
を常に胸の中に保ちながら、
それぞれの人たちが周囲に接することができていたのなら、
今回の案件は持ち上がらなかったのでは?
と個人的に感じています。
「自分を大事にされたければ相手も大事にする」
ということを、
常日頃心がけているつもりではある、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。
新幹線の中で有名人が近くにいらっしゃっても、
私は基本的に、
「気づかないフリ」
をしています。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2020 TAKIPAPER
-+-