★2017年1月10日(火)t-4031号★
チャオです〜!
こんばんわ。
「気張れよ」
ミチオさんです。
愛息、
「智朗(ともろう)」
が、いつも出す声のトーンではなく、
真剣な表情で、
「ゥウ==!」
と言うのを繰り返し始めたら、それは、
「僕をトイレに連れて行って下さい!」
の合図であり、
抱きかかえておトイレに連れて行き、
専用便座をセットし、
愛息の姿勢を気張り易く整えてからしばらくすると、
「本気張り」
が始まるのであります。
大抵は、
「大物が射出される」
ので、我々も一連の所作が終わりますと、
「かなりの達成感」
を味わえるのであります。
基本的に、
「ウ〜っ」
という発声しかなくても、
そこまでのコミュニケーションが図れるわけで、
悲観的にならず、
一つ一つの出来ることを楽しむ、
ということを原点に、
先に進みたいと思ってますところの、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。
我が家のスーパースターは、
本当に、真剣に気張るのでして、
それがまた愛くるしいのであります。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2017 TAKIPAPER
-+-