ザカタキ! 第6259号 -空振り?-

★2023年3月9日(木)t-6259号★

チャオです〜!
おはようございます。

「空振り」

なのか、ミチオさんです。

昨日は弊社の取引先から強力な援軍がやってきまして、

バナナペーパー

を、これまた日頃お世話になっている、

「巨大な需要家様」

に売り込もうと、
需要家様の本丸にてご担当者様と面談させていただきました。

結果としましては、
面談したご担当者さんの管掌領域とは、
微妙に異なるようなご提案となりましたが、

「その場で出来ることは出し切った」

という感覚はございます。

「フルスイングの空振り」

は一回だとただの空振りですが、
諦めずにフルスイングを何回も行えば、

「相手の心に届く何かが発生する」

と、個人的には感じるわけでして、
色々と対策を工夫しながら、
再びの機会を探りたいと思ってます。

来たボールをフルスイングする、
ということも、
打席に立つ機会を増やす、
ということも両方大事だと思うんですけど、
仮に監督がいたとして、

「機会を与えたくなるような普段の仕事ぶり」

が、打席に立つ機会を増やすことにつながるわけで、
要するに、

「機会が巡って来た時だけフルスイングしても効果は限定的なのでは?」

と考えている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。

「ゴミ捨て」

などの雑務にも手を抜かず楽しみを見出しながらやる、
というようなことが、
私がイメージするフルスイングです。


+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2023 TAKIPAPER
-+-

月別アーカイブ

カテゴリ別アーカイブ

top
top