「雑感タキペーパー!」をハシょって「ザカタキ!」です。瀧株式会社代表取締役社長、ミチビッチ氏こと滝道生の心情吐露型日報。(ほぼ日刊)
★2025年10月16日(木)t-7210号★
チャオです〜!
おはようございます。
「バランス」
は、ミチオさんです。
という記事があって、確か一部のテレビでは、
「運営費が230億円ほど黒字になった」
という報道がされてましたが、
会場の建設費などの残存する資産にかかった費用
「2300億円ほど」
は、
「目立たないように伝えられている」
気がしないでもないです。
実際のところ、
「赤字が悪で黒字が善という単純な話ではない」
と思われ、
「国民一人当たり2000円ずつくらいを負担して出来上がった建造物やその処遇」
は、個人的にはもっと国民的な関心事になって当然で、既報の通り
へと移行していくわけなんでしょうけど、
「超大型の税金の野心的な転用投資計画」
で、
「周辺の御関係各位は相当儲かる目論見なのでは?」
という風に私の目には映ります。
大枠では多分良いことなんだろうなぁ、と感じてますが、
なんと申しますか、
「清濁併せ呑む」
で言えば、
「濁の部分が色々と盛り上がりそう」
で、そういううごめきは、
「政治資金規正法違反よりも遥かに大きな騒動への導火線になりうる」
気がしていて、
「バランス」
というものは、とにかく、ややこしくて、
「儲けを困窮層に優先して分配しようぜ!」
という
「旗振り役の大活躍」
を強く期待している、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)でございます。
社会の上層部や既得権益層の人ほど
「知ってるけどあえて伝えないという挙動」
が目立つ気がしています。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2025 TAKIPAPER
-
瀧株式会社・TAKIPAPERの代表 滝道生によるブログ「雑感タキペーパー!」ハシょって「ザカタキ!」。
2005年10月からはじまり、2006年からはほぼ毎日、家族や食、健康、会社、地域社会など日頃のできごとをつづり、2022年には6,000記事を超え、現在も継続中です。
ぜひぜひアーカイブもお読みいただきたいのですが、膨大な量を前にどこから読めばよいか途方に暮れてしまいます(わたしも)。ということで、この度、厳選集を作成しました。ぜひあわせてご一読くださいませ!
プレドラグ ミチビッチ
Predrag Michivic
Mr. Michivic
国際的なサッカー選手プレドラグ・ミヤトビッチは遠い血縁関係にあたり、星占いをこよなく愛する、夢見がちで妄想癖ないつもひとりでブツクサ言ってる困ったおっさん。TAKIPAPER研究開発企画部門の顧問キャラクター。
滝 道生
Michio Taki
Frank sentinel
周辺事情をわきまえずに婿入りしてから、はや20年。味方から声をかけられやすく、敵とも仲良くなっちゃう見張り兵をイメージして働いてきて今や代表取締役。