★2022年4月15日(金)t-5940号★
チャオです〜!
おはようございます。
「影響を受ける」
ミチオさんです。
という報道を受けて、
「ザマアミロ!」
と一瞬思った私がいましたが、
その船に乗っていた人たちのことを思って、
冷静に鎮痛になりました。
日常的に破壊された市街地の惨状や、
大火力の銃火器の光景を見るようになって、
自分の心も影響を受けて、
「荒っぽさが増しているのかも?」
と感じたりもします。
「智朗(ともろう)」
が、呼吸が乱れて痙攣のような動き繰り返す時間帯が深夜にあって、
このところ気温が急に上がったり、
晴れから雨になったりの、
「気温や気圧の変化が大きい日々」
だったので、その影響が出たのかも知れません。
という事については、
自分自身が健康体として生きている間は実感が伴わず、
愛息と一緒に暮らすようになって初めて分かったわけですが、
「戦時下の映像を見続ける」
という事は、
愛息にも私にもネガティブな影響を与えそうなので、
色々と配慮が必要だなぁ、と感じている、
瀧株式会社代表取締役社長、
滝道生(タキミチオ)なのでした。
「対立構造に当てはめないで考える」
という事と、
「悪い原因を抽出し排除する」
という事を、並び立たせる困難さに我々人類は直面している、
という風に、私の目には映っています。
+---
*無断転載はほめられたことでは無いですが
何かに役立ててもらえると嬉しいのもまた事実です。
Copyright(C) 2021 TAKIPAPER
-+-