吐露系アーカイブ
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
単なる自慢ですが息子が学校の先生に手伝ってもらって作成した版画がコンクールで秀作に選ばれました。
「ぼくのおともだち」というタイトルの抽象的な図案です。親の贔屓目により色んな人たちの笑顔が想像できて、とても嬉しい気持ちになります。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
妻が息子を学校へ送り届けた後、思わず携帯で撮ったという雪景色に魅了されました。
かなりの雪が降り積もり、除雪作業が大変で、美しい景色の中で生活している事に目が向かないでいたので、ハッとさせられました。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
あけましておめでとうございます。タキペーパーダイレクトです。
近所の家々の屋根に雪が全く見られないお正月は、我々の地域ではかなり珍しいケースです。
そのおかげで年末年始の休業期間はゆっくり体を休めることが出来ました。本年もどうかよろしくお願いいたします。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
先日、飛騨市に行って周辺の野山を自転車に乗って周遊するガイドツアーを体験しました。
土地の歴史や背景の説明を聞きながら景色を感じると、山や田んぼの風景が貴重で得難いものであるという認識がより鮮明になってきました。(写真は近所にある小高い山です。 )
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
朝晩はすっかり寒くなって、木々の紅葉が深まってきました。とんぼが並んで日向ぼっこをしているみたいに佇んでいるのを見て、心がとても和みました。
色々とあった 1 年が終盤に差し掛かっている今日この頃でございます。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
過ごしやすくなった気温や、金木犀の香り、見上げた青い空の高度に今年も秋がやってきたことを実感している今日この頃です。
秋の訪れを感じることが出来るというのも、当たり前のことではないと思いながら日々を過ごしております。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
ほぼ毎週通っている、自宅から15kmほど離れた温泉施設の目の前にはハスがとても沢山育っていて「花はす公園」と呼ばれています。
このところハスの花が見頃を迎えていて山あいの木々の緑の中にハスの花の控えめなピンク色が佇んでいる景色が素晴らしく綺麗です。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
セミの鳴き声がしないだけで、夏真っ盛り!のような陽気が続いている福井県地方でございます。
フォークリフトに乗って荷物を運んでいると、暑さも少し和らいで、爽やかな気持ちを味わえます。
皆々様、熱中症にはくれぐれもご注意くださいませ。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
5月前半に一週間くらいアフリカのザンビアに行ってきました。現地で育ったバナナの茎で、現地の人たちが紙の原料を量産するための方法を確立するための調査が目的でした。
そのための障害は色々ありますが、竪穴住居みたいな家に今も実際に住んでいる人達が居て、とにかく驚きました。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
休日になると交通量の少ない農道や歩道を低速ジョギングしています。この前、農作業用の軽トラックが田植えの準備で歩道を走っていて、改めて歩道の幅広さに気がつきました。
福井県地方はのどかな日常が、かなり戻ってきたように感じています。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
農道の雪もすっかりとけたので休日の低速ジョギングを再開しました。
前方に大きなしらさぎが見えたので歩きながらギリギリまで近付いて写真を撮ろうとしましたが、30mほどに迫ったところで悠々と飛び立っていきました。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
1月にはなかなかの積雪を経験した福井県地方でしたが今はもうかなり溶けて、寒さの中にも凛とした雰囲気が漂っています。気象的にも気分的にもカラッと晴れ渡る感じになりにくい時節柄ですが、良かったと感じる瞬間一つ一つを大事にしたいと思う今日この頃です。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
明けましておめでとうございます。タキペーパーダイレクトです。
年末年始、大雪の心配がありましたが私たちが住む福井県越前市ではそこまでの積雪は無かったので、割とゆったりとお正月を迎えることができました。
安全を優先させながらも果敢な心を失わずに着実に物事を積み重ねてまいりたいと感じています。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
12月になりました。今日はみぞれが降りました。雪の路面を走行するためのスタッドレスタイヤを装着すべきだと感じつつタイヤ交換はまだです。どんより曇った曇り空が冬の北陸地方の代表的な空模様で、これからそういう天気が多くなります。
心模様はなるべく明るくを心がけたいと思っています。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
朝晩はかなり寒さを感じるようになって気がつけばもう11月です。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
近所にかなり鬱蒼と植物が茂った区画があり、栗の実が地面に落ちたままになっています。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
収穫の季節になりました。先々週、会社で使用しているパソコンを十数年ぶりに買い替えました。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
福井県地方も暑い日が続いてます。涼やかな音色で気を紛らわそう
とした妻が風鈴をインターネットで購入して、早速、軒先に設置したんですが、あまり鳴りませんでした。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
我が家は景況感的には向かい風を感じていますけど、あるところにはあるのがお金だなぁ…、
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
福井県地方はまだ梅雨入りしておらず晴れた日が続いていま
す。 晴れた休日にはジョギングしたりして運動不足に注意していたつもりだったのですが腰痛になってしまいました。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
二年連続で外出控え目の大型連休になりました。晴れた日はゆっくりジョギングしたり、越前海岸という冬は水仙がたくさん咲く県内の観光スポットを家族で散策したりしました。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
福井県地方、4月到来とともに桜の花が咲き誇り、地面からはニョキニョキとふきのとうが勇ましくいきり立っております。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
雪が溶けて温かくなってくると「スギ花粉」に悩まされる時期が到来、というのがいつものパターンです。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
弊社ネットショップ、ジカタキ! では、地味に謝恩セールを実施中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
あっという間に12月がやってきました。
限られた生活の中に楽しさを見出す訓練のような時間が長かった一年と言えそうです。
この経験もゆくゆくは暮らしていくための大事な要素にしたい!、と、やがて土にかえって動植物の栄養になるはずの落ち葉を見て感じています。
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
タキペーパーダイレクトは只今工事中ですが、ジカタキ! は営業中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。
生活の中で行楽地へ行ったり、買い物に出掛けたりというような、
その道すがら他の野草にまみれて赤くしぶとく咲くヒガンバナを見
与えられた役割をキッチリ全うする姿、というようなことを感じま
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
タキペーパーダイレクトは只今工事中ですが、ジカタキ! は営業中です。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちは。タキペーパーダイレクトです。8月が終わり暑い日はまだ続いていますが、なんだか今年の夏は個人的には盛り上がりに欠けてスルッと終わってしまった感じです。
8月末に越前市で「千年未来工藝祭」という地元のモノづくりに焦点を当てたイベントが開催されました。制約の中で最善を尽くした内容が、お客様も話題も集めて明るい希望を持ちました。
弊社の映像も少し出てきます。
→ 千年未来工藝祭 https://craft1000mirai.jp/film
★ホームページなどの更新情報のお知らせ★
タキペーパーダイレクトに加え、ジカタキ! というネットショップを始めました。素材感、実用性、遊び心を持つ和紙製品を販売しています。
#手紙でごあいさつ
手書き文字と和紙を組み合わせた個人的な手紙を中心に和む光景をInstaglamとFacebookでちょっとずつ披露しています。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
近頃、地元では猿が活発に行動していて、畑の作物とかを我が物顔で食べ歩いています。
2020年7月9日大安吉日、瀧株式会社は福井県の小売・サービス業者等による事業強化緊急支援補助金を活用して弊社2番目のネットショップ「ジカタキ!」を開店しました!
テキストと画像と動画を盛り込み、
・弊社の和紙製品をお値打ち価格でお客様にお届けする。
・和紙製品づくりの仕事場の臨場感をより多くの人にお届けする。
・新着情報に交え過去のブログ記事を再掲する。
ことで、越前和紙だけにとどまらず紙を作るいろいろな現場の雰囲気を、なるだけたくさんの人たちに楽しんでいただきたいと考えています。
商品や情報を少しずつ増やして参ります。どうかよろしくお願いいたします。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
福井県地方は6月中旬に梅雨入りしたものの快晴の日が続き、休日に敦賀市の中池見湿地や気比の松原へ出掛けて家族でゆっくり散策しました。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
工場のひさしの鉄骨の内側の、見えない場所から「ピヨピヨ」とひな鳥の鳴き声が聞こえていました。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
桜の花が綺麗に咲いている様子が目にとまりました。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
新興感染症の話題で漠然と不安になったりしています。それにしても今年は本当に雪が少なかったです。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
雪が降らない冬です。うっすらとさえ雪が降り積もった日がございません。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
私のカーライフ史上初のノーマルタイヤのままでの年越しになりました。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
随分と寒くなってきました。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
柿や栗の実を目指して出没した熊にケガをさせられたというニュースが福井県内で相次いでいます。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
不定期的に魚の移動販売車が近所にやって来ます。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
ヒゲが濃くてヒゲ剃り後の肌荒れに長年悩まされており、この度、思い切ってレーザー脱毛を始めました。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
私の携帯電話の側面がパカッと開いて、いつ使えなくなってもおかしくないまましばらく使っていて、
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
健康維持のために体重のコントロールを始めました。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
緑が眩しい季節になりました。「雑草という名前の草はない」というのは好きな言葉です。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
混雑した道を回避して農道を通って行こう!と思って、ギリギリ通
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。
福井県地方は記録的な大雪に見舞われ、普段目にしている景色が、ほぼ雪の原っぱと雪の谷になって全般的に真っ白になってしまった期間がありました。
車での移動が一般的な田舎の生活なのですが、道路を通れないどころか車が道路に出せない!という経験をかなりの割合の人が強いられました...。
あけましておめでとうございます!タキペーパーダイレクトです。
お正月、我々の住む地域でも近年まれに見る大雪に見舞われました。上の写真はフォークリフトで除雪作業中、車内から撮ったものですが、このぐらい積もると、すくいあげた雪の持って行き場所が無くて作業は難航するのでありました...。
本年もどうかよろしくお願いいたします。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。工場の屋根の上に鳥が巣を作りました。
私は実物を目撃していないのですが、燕よりも大きな名前は分からない野鳥らしいです。
毎日綺麗に掃除してもすぐに汚れる巣の真下近辺のコンクリートの地面を見ますと、野鳥の一家が活発に暮らしている様子が伺い知れます。
私の大好物が「若鶏の唐揚げ」であることとは直接的には関係のないお話でございました。
こんにちわ!タキペーパーダイレクトです。いわゆるひとつの若葉の季節になりました。
ついこの間から、小学生の頃に夢中だった漫画を集め始めました。動機的なものを上手に言葉にできないのですが、背表紙を眺めているだけで気力が漲ってくる気がするんですよね。
でも、何かのついでに古本屋さんで買い求めているので全部揃うまでには遠い道のりが続いているのでございます。
こんにちは、タキペーパーダイレクトです。
いつのまにか自宅の軒下に要塞みたいな蜂の巣が出来ていました。
登山用のカッパを着込んで蜂専用の殺虫剤を手に熱くて暑い戦いの末、蜂の巣を撤去しました。それにしても想像以上の数の蜂が居て個人的には今年一番身の危険を感じた経験でした。
こんにちは、タキペーパーダイレクトです。
上は越前和紙の里一帯の写真なのですがご覧のように山の近くです。なので野生の虫とか獣も非常に身近に暮らしています。一番最近では「イタチ」を弊社の隣で目撃しました。生まれて初めての経験でした。「キジ」の鳴き声がカン高いということもこの地域で学びましたし、「カミキリムシ」もよく見かけます。
素敵な自然に囲まれてて幸せです、が、「ムカデ」とかの節足動物には未だに慣れることが出来ません...。
われらがホームタウン、紙のふるさと・今立町には、ホントそこら中にフォークリフト(*以降リフトと略します。)があるんです。所有率は全国平均の軽く“倍”は行ってるんじゃね〜の?!(あくまで体感レベル)といった風情です。
僕もこのリフトで、俄然はりきって仕事してます!
ただし、無免許ですけど・・・。
プレドラグ ミチビッチ
Predrag Michivic
Mr. Michivic
国際的なサッカー選手プレドラグ・ミヤトビッチは遠い血縁関係にあたり、星占いをこよなく愛する、夢見がちで妄想癖ないつもひとりでブツクサ言ってる困ったおっさん。TAKIPAPER研究開発企画部門の顧問キャラクター。
カボちん
KABO-chin
TAKIPAPER総合折衝担当見習い助手。どんなにこんがらがった交渉ごとも、彼女が1本電話を入れるだけであっさり解決しちゃう!的なことを夢見て描かれたキャラクター。