漉好で出来あがる紙 〜厚さと寸法について〜
*紙の厚さ:
・約12/100ミリ(包装紙、便せんなどにおすすめの厚さ)
・約21/100ミリ(封筒などによく使われる厚さ)
・約30/100ミリ(カード、表彰状などにおすすめの厚さ)
3種類の厚さの中からいずれか一つ、イメージに最も近い紙をお選び下さい。
↑参考出典:JA花咲ふくい様・厚さ約30/100ミリのすかし入り表彰状
*寸法:
・断裁仕上げの場合
↑断裁仕上げイメージ:
紙の四方を直角にスパっと断ち切る仕上げ方です。
仕上がりの大きさは
→800ミリ×750ミリの大きさの中に収まってさえいれば自由にお選び頂けます。
・耳付き仕上げの場合
↑耳付き仕上げイメージ(厚さ約12/100ミリの紙の耳):
紙をちぎる時にできる、モワモワ〜っとした“耳(みみ)”を残したままの仕上げ方です。
薄い紙ですとフワフワ〜、それが厚くなるにつれてゴソゴソ…といった具合に、紙の厚さによって耳の雰囲気は変化してきます。
仕上がりの大きさは
→800ミリ×750ミリの大きさの中に収まってさえいれば自由にお選び頂けます。